本文へジャンプ
文字サイズ
背景切り替え
現在位置:ホーム の中の情報の提供及び助言 の中の月刊誌 の中の月刊誌バックナンバー の中の月刊J-LIS 令和3年3月号

月刊J-LIS 令和3年3月号

特集テーマ「健康保険証でますます広がる!マイナンバーカード

月刊J-LIS 2021年3月号 表紙

販売や購読申込みについてはこちらのページをご参照ください。

地方公共団体の皆様へ
「サイバー攻撃検知通報(ダイダロス)」をご利用ください

特集/健康保険証でますます広がる!マイナンバーカード

巻頭インタビュー

北岡 有喜 (京都医療センター医療情報部長)
電子カルテの第一人者が語る!
マイナンバーカードと健康保険証の連携への期待
──医療現場からみたオンライン資格確認とリモート診療の今後

インタビュー

女性からみたマイナンバーカードと健康保険証の連携
/椎谷 文恵(シイヤ歯科院長・歯科医師)

解説

マイナンバーカードが健康保険証として利用できるようになります!

特別解説

マイナポータルのUI・UXの改善に向けて
/内閣府大臣官房番号制度担当室

事例紹介

LINE株式会社
マイナンバーカードでLINE Payの本人確認がスムーズに
/LINE株式会社公共政策室公共政策広報チーム

四條畷市(大阪府)
マイナンバーカードによる住民票の写しの交付と
転出届のオンライン申請を実施
/木邨 吉洋(四條畷市市民生活部市民課長)

よく分かる情報化解説

第72回
サービスデザイン思考とサービス設計12箇条
(課題発見と解決策検討のための考え方と手法)
/廣川 聡美(元横須賀市副市長・HIRO研究所)

自治体職員のためのデジタル技術の基礎知識

第11回
インクルーシブな行政サービスのための多言語翻訳AI
/狩野 英司((一社)行政情報システム研究所主席研究員)

こちら「七尾市」情報化本部

合併当初の苦境からシンクライアント化に取り組み、
システム環境の改善へ

なるほど! セキュリティ─情報共有編─

第22回 インシデントから得られる教訓(20)

LGWAN ─総合行政ネットワーク─

第221回
 LGWANインシデント白書 ~令和2年~

紹介 to 詳解 マイナンバー関連システム

第48回
公的個人認証サービスに対するお問い合わせ

CLOSE UP マイナンバー制度

第36回
マイナンバー・マイナンバーカードの安全性(下)
─マイナンバーカードの安全性について─
/内閣官房番号制度推進室・内閣府大臣官房番号制度担当室

マイナンバー・住民制度相談室

第36回
①個人番号カード交付事務費補助金交付要綱の改正について
②マイナンバーカードの取得促進に向けた広報について

ただ今J-LIS出向中

第18回
齊藤 勝太
(住民基本台帳ネットワークシステム全国センター運用部主査
 /京都府舞鶴市から出向)

令和2年度 年間主要目次

編集後記

このページに掲載されている情報の
問い合わせ先
情報化支援戦略部 月刊誌担当
電話番号: 03-5214-8004
更新日: 2021年2月26日
前のページに戻る


TOPへ
戻る

J-LIS 地方公共団体情報システム機構

地方公共団体情報システム機構

大切にしますプライバシー

〒102-8419 
東京都千代田区一番町25番地
(全国町村議員会館内)