マイナンバーカードの多目的利用サービスの推進のツールとして、地方公共団体情報システム機構が、国、都道府県、市区町村、民間事業者等に対して、マイナンバーカードアプリケーション搭載システム(以下「カードAP搭載システム」という。)を提供しています。 カードAP搭載システムを導入することにより、マイナンバーカードの拡張利用領域を利用した多目的利用サービスを安価かつ容易に提供することができます。なお、市区町村においては地域住民向け領域を利用した条例利用サービスも提供することが可能です。 |
![]() |
||
カードAP搭載システムの導入を検討されている方へまた、導入検討の手引きよりも詳細な資料(カードAP搭載システムを導入するまでの利用申請手続フローや、各種手順書等)の提供を希望される場合や、AP搭載システムの利用申込を希望する場合は、資料提供の申込手続をお願いします。なお、令和4年2月以降、新規申込団体にはクラウド版のカードAP搭載システムを提供しています(オンプレ版の新規申込受付は終了)。 サービス利用約款令和4年2月以降、新規申込団体にはクラウド版のカードAP搭載システムを提供しています。サービス利用料等の詳細は、以下のサービス利用約款(クラウド版)をご参照ください。 マイナンバーカードアプリケーション搭載システム サービス利用約款(クラウド版) ![]() 改正:令和7年4月1日 オンプレ版のカードAP搭載システムの新規申込受付は終了しています。 現在、オンプレ版のカードAP搭載システムをご利用の団体は以下のサービス利用約款(オンプレ版)をご参照ください。 マイナンバーカードアプリケーション搭載システム サービス利用約款(オンプレ版) ![]() 改正: 平成30年4月1日 パンフレット及び利用団体アンケートカードAP搭載システム パンフレット (5,147kbyte)![]() カードAP搭載システム利用状況アンケート(令和3年1月時点) ![]() カードAP搭載システム利用状況アンケート(令和5年1月時点) ![]() カードAP搭載システム利用状況アンケート(令和6年3月時点) ![]() |
このページに掲載されている情報の 問い合わせ先 |