本文へジャンプ
文字サイズ
背景切り替え
現在位置:ホーム の中の情報の提供及び助言 の中の月刊誌 の中の月刊誌バックナンバー の中の月刊J-LIS 令和3年5月号

月刊J-LIS 令和3年5月号


特集テーマ「自治体DXの推進に向けて

月刊J-LIS 2021年5月号 表紙

販売や購読申込みについてはこちらのページをご参照ください。


☆月刊J-LIS2021年5月号読者アンケートを実施しています☆(回答期限:5月31日(月)18:00)

☆アンケートにご回答頂いた方の中から抽選で3名の方に、月刊J-LISバックナンバー(お好きな号を3種類)をお贈りします☆
月刊J-LIS2021年5月号アンケートQRコード
QRコードを読み取り、ご回答をお願いいたします。
もしくは、こちら(アンケートページ)よりご回答ください。
頂いたご意見・ご感想は今後の紙面作成等の参考とさせていただきます。
読者の皆様からのご回答をお待ちしております。

地方公共団体の皆様へ
「サイバー攻撃検知通報(ダイダロス)」をご利用ください

巻頭インタビュー/ニューノーマル時代の地方創生

櫻井 亮太郎・齊藤 良太 (宮城ワーケーション協議会共同代表)
宮城県をワーケーション受入No.1に

脇 俊也 (熊本県観光戦略部観光企画課長)
顔認証技術による「手ぶら観光」の実現で
人材不足と震災からの復興に立ち向かう

大石 勝彦 (静岡県東京事務所長)
ドローンを活用して地域課題の解決と新たな産業の創出を目指す

特集/自治体DXの推進に向けて

事例紹介

市川市(千葉県)
全国初の「DX憲章」の軸となるのは、「人材」と「組織」

三重県
民間公募の常勤CDO率いる“三重県版デジタル庁”

地方独立行政法人山形県・酒田市病院機構 日本海総合病院
地域連携で病院の業務効率化と経営改善を実現

解説

DX推進のために押さえておきたい用語

J-LIS REPORT

地方自治情報化推進フェアオンライン
「いつでも、どこでも」から「だれでも」の世界へ

よく分かる情報化解説

第74回
自治体DXを定着させるために
/廣川 聡美(元横須賀市副市長・HIRO研究所)

自治体職員のためのデジタル技術の基礎知識

第13回
ドローンの地域課題解決への活用:実用化の現状と今後
/狩野 英司((一社)行政情報システム研究所 主席研究員)

こちら「加古川市」情報化本部

ICTを活用して市民の誰もが豊かさを享受できる
スマートシティの実現へ

なるほど!セキュリティ─情報共有編─

第24回 インシデントから得られる教訓(22)

LGWAN─総合行政ネットワーク─

第223回
 LGWANの運用におけるLGWAN接続団体の役割について

紹介 to 詳解 マイナンバー関連システム

第50回
公的個人認証サービスの概要

CLOSE UP マイナンバー制度

第38回
マイナンバー制度の理解・周知に向けた令和2年度の広報の取り組み(下)
─広報資機材・広報素材の提供─
/内閣官房番号制度推進室・内閣府大臣官房番号制度担当室

マイナンバー・住民制度相談室

第38回
小規模市町村向けクラウド基盤の構築による
マイナンバーカードを活用した住民票の写し等の
コンビニ交付サービスの導入促進に向けた実証事業について

ただ今J-LIS出向中

第20回
有村 夢香
(地方公共団体情報システム機構住民基本台帳ネットワークシステム
 全国センターシステム部兼新システム開発部主任/相模原市から出向)

令和3年度教育研修一覧

編集後記

このページに掲載されている情報の
問い合わせ先
情報化支援戦略部 月刊誌担当
電話番号: 03-5214-8004
更新日: 2021年5月21日
前のページに戻る


TOPへ
戻る

J-LIS 地方公共団体情報システム機構

地方公共団体情報システム機構

大切にしますプライバシー

〒102-8419 
東京都千代田区一番町25番地
(全国町村議員会館内)