本文へジャンプ
文字サイズ
背景切り替え
現在位置:ホーム の中の情報の提供及び助言 の中の月刊誌 の中の月刊誌バックナンバー の中の月刊J-LIS 令和4年6月号

月刊J-LIS 令和4年6月号


特集テーマ「自治体で広まるデータ利活用

月刊J-LIS 2022年6月号 表紙

販売や購読申込みについてはこちらのページをご参照ください。


☆月刊J-LIS2022年6月号読者アンケートを実施しています☆(回答期限:6月30日(木)18:00) 月刊J-LIS2022年6月号アンケートQRコード
QRコードを読み取り、ご回答をお願いいたします。
もしくは、こちら(アンケートページ)よりご回答ください。
頂いたご意見・ご感想は今後の紙面作成等の参考とさせていただきます。
読者の皆様からのご回答をお待ちしております。

特集/自治体で広まるデータ利活用

巻頭対談

坂 明 (デジタル庁CISO)
×
吉本和彦 (地方公共団体情報システム機構理事長)
より堅牢なセキュリティ対策でデータ利活用を促進

事例紹介

地域を「見える化」することで市民の社会参加を促進する
~「5goals for 黒部」とデータを活用した推進評価の仕組み~
/小柴 徳明(黒部市社会福祉協議会総務課長補佐兼経営戦略係長)

PLATEAU
~日本全国の3D 都市モデルの整備・活用・オープンデータ化プロジェクト~
/菊地 駿志(国土交通省都市局都市政策課係長)

多様なデジタルデータ利活用による省エネ支援推進の可能性
~米国でのOpower の取り組みから~
/小林 浩人(日本オラクル株式会社エナジー・アンド・ウォーターOpower事業日本統括)

PICK UP!

「地方自治情報化推進フェアオンライン2021」に参加して
/富永 一洋(横浜市デジタル統括本部デジタル・デザイン室担当係長)

よく分かる情報化解説

第87回
地方公共団体のオープンデータをより多く使ってもらうために
/廣川 聡美(元横須賀市副市長・HIRO研究所)

自治体職員のためのデジタル技術の基礎知識

第26回
業務の「見える化」の進め方
/狩野 英司((一社)行政情報システム研究所主席研究員)

こちら「嬉野市」情報化本部

小規模な自治体こそ、自然災害やコロナ禍などの備えともなる積極的なデジタル改革を!

なるほど!セキュリティ─情報共有編─

第36回
頻繁に起こる情報漏洩の原因について

LGWAN─総合行政ネットワーク─

第236回
LGWAN-ASP のセキュリティについて

紹介 to 詳解 マイナンバー関連システム

第63回
自治体中間サーバーによる情報連携

NEXT STEP デジタル庁

第3回
「地方業務システム基盤チーム」の活動について
/デジタル庁デジタル社会共通機能グループ地方業務システム基盤チーム

教えて!個人情報保護委員会

第30回
監視・監督室の役割と具体的な取り組み等について
/小川 大和(個人情報保護委員会事務局監視・監督室企画調整官)

マイナンバー・住民制度相談室

第51回
郵便局に委託可能となった地方公共団体の事務について

マンガで知るマイナンバー

第2回

ただ今J-LIS出向中

第33回
齋藤 慎平
(地方公共団体情報システム機構住民基本台帳ネットワークシステム全国センター運用部運用管理担当主任
 /千葉県市原市から出向)

編集後記

このページに掲載されている情報の
問い合わせ先
情報化支援戦略部 月刊誌担当
電話番号: 03-5214-8004
更新日: 2022年4月28日
前のページに戻る


TOPへ
戻る

J-LIS 地方公共団体情報システム機構

地方公共団体情報システム機構

大切にしますプライバシー

〒102-8419 
東京都千代田区一番町25番地
(全国町村議員会館内)