本文へジャンプ
文字サイズ
背景切り替え
現在位置:ホーム の中の情報の提供及び助言 の中の月刊誌 の中の月刊誌バックナンバー の中の月刊J-LIS 平成26年12月号

月刊J-LIS 平成26年12月号

特集テーマ「多様化する情報発信システム
表紙の写真提供:神戸市

月刊J-LIS平成26年12月号表紙

販売や購読申込みについてはこちらのページをご参照ください。

特集ルポ

福島県/実名・顔出しのFacebookで福島の今を発信

“伝える”から“伝わる”へ全庁的に情報発信体制を再構築

特集/多様化する情報発信システム

茨城県/ICTが持つ情報の双方向性を活かしたご当地食材のPR

ウェブサイトとSNSを連携させた茨城県の食の情報発信について(茨城県農林水産部販売流通課主任 冨倉 宏統)

富士吉田市/雪害から8ヵ月でコミュニティデータ放送を開始

情報弱者をメインターゲットとしたCATVによるデータ放送(取材:富士吉田市企画部政策企画課)

北海道枝幸町/高速通信網を整備し職員が制作するテレビ番組を放送

お茶の間に臨場感のある広報を~ケーブルテレビで広がるまちづくり~(北海道枝幸町総務課情報広報室情報広報グループ主査 山上  毅)

特別解説:放送と通信の本格的な融合へ

V-LOWマルチメディア放送とその可能性(九州大学理事・副学長 安浦 寛人)

Search!!/見た!聞いた!J-LIS誌上視察

自治体におけるSNSの活用(レポート 工藤 早苗)

連載コラム Person

情報システムの目的を意識し、あるべき姿を追求(葛城市企画政策課長 米井 英規)

情報課職員の基礎知識

SNSの仕組み

ウェブサーバとデータベースの連携によりSNSの双方向コミュニケーションは実現した

番号制度導入に向けた自治体の取組み/FILE NO.06 神戸市

マイナンバーまであと1年(神戸市企画調整局情報化推進部社会保障・税番号制度調整担当課長 森  浩三)

PICK UP!

「地方自治情報化推進フェア2014」に参加して~J-LIS(地方公共団体情報システム機構)初のフェア開催!~(湯沢市企画課情報統計班主査 佐々木 訓)

地方自治情報化推進フェア2014見聞録(北九州市総務企画局情報政策室番号制度担当係長 廣瀬 正信)

J-LIS Report

地方自治情報化推進フェア2014
システム展示、各種講演等、番号制度を強く意識した内容に

総合行政ネットワーク No.146

LGWAN掲示板及びメーリングリストサービスのご紹介

総務省だより

地方公共団体情報システム機構からのお知らせ

表紙のまち

神戸市

国際色豊かな未来創造都市・神戸

このページに掲載されている情報の
問い合わせ先
情報化支援戦略部 月刊誌担当
電話番号: 03-5214-8004
更新日: 2014年12月2日
前のページに戻る


TOPへ
戻る

J-LIS 地方公共団体情報システム機構

地方公共団体情報システム機構

大切にしますプライバシー

〒102-8419 
東京都千代田区一番町25番地
(全国町村議員会館内)