本文へジャンプ
文字サイズ
背景切り替え
現在位置:ホーム の中の情報の提供及び助言 の中の月刊誌 の中の月刊誌バックナンバー の中の月刊J-LIS 平成28年6月号

月刊J-LIS 平成28年6月号

特集テーマ「双方向通信による広報広聴
表紙の写真提供:立山町


販売や購読申込みについてはこちらのページをご参照ください。

特集ルポ

相模原市/テキストマイニングツールによる広聴の可視化

コールセンターの応答履歴を分析し、市と市民の相互理解と交流を促進

特集/双方向通信による広報広聴

宇都宮市/ゆるキャラの広報力を豪雨発生時に活用

SNSによる市民とのつながりに注目した防災情報の発信(宇都宮市広報広聴課都市ブランドグループ主任(宇都宮ブランド推進協議会事務局) 吉田 和史)

さいたま市/市民の声を一元管理してより良いサービスの提供に活かす

「市民の声ウェブ」を活用した取組みについて~導入前と導入後の効果~(さいたま市市長公室広聴課課長補佐兼広聴係長 星野 明仁)

三島市/安心して利用できるコミュニケーションツールを住民に提供

SNSなどのICTを活用して人と人を結ぶ広報活動について(三島市企画戦略部情報システム課課長 岩崎 俊彦)

北海道八雲町/“情報政策室の顔”が見える情報を日々発信

住民が目にする機会の少ない情報部門の仕事をブログで公開~双方向コミュニケーションで広がる交流の輪~(北海道八雲町情報政策室情報政策係長 中村 達哉)

特別解説/広報広聴業務における新たな役割とICTの活用

ICTが変革する自治体広報広聴(島根大学研究・学術情報機構戦略的研究推進センター特任助教 本田 正美)

Search!!/研究室Report 学術の最先端はいま!

我が国の標準的な避難所運営システム COCOAの開発(東京大学大学院情報学環/生産技術研究所講師 沼田 宗純)

よく分かる情報化解説

第15回 ICTを活用した災害時の広報

災害時における自治体広報の役割と業務遂行に向け備えておくべきこととは?(解説:元横須賀市副市長・HIRO研究所 廣川 聡美)

こちら「弘前市」情報化本部

県内初の自治体共同クラウドを円滑に運用し、今年度は「ペーパーレス会議システム」を導入

PICK UP!

在宅医療と介護の連携における情報システムの利用に関する研究(市町村職員による情報化に関する研究会・研究会座長 井堀 幹夫)

総合行政ネットワーク No.164

LGWANの運用におけるLGWAN接続団体及び都道府県の役割について

公的個人認証サービス No.15

公的個人認証サービス③

総務省だより

表紙のまち

立山町

人・自然・絆を大切にし、守りながら、みんなが輝く共生のまちづくりに努めます。

このページに掲載されている情報の
問い合わせ先
情報化支援戦略部 月刊誌担当
電話番号: 03-5214-8004
更新日: 2016年7月1日
前のページに戻る


TOPへ
戻る

J-LIS 地方公共団体情報システム機構

地方公共団体情報システム機構

大切にしますプライバシー

〒102-8419 
東京都千代田区一番町25番地
(全国町村議員会館内)