本文へジャンプ
文字サイズ
背景切り替え
現在位置:ホーム の中の情報の提供及び助言 の中の月刊誌 の中の月刊誌バックナンバー の中の月刊J-LIS 平成30年6月号

月刊J-LIS 平成30年6月号

特集テーマ「サイバー攻撃に負けない組織づくり

月刊J-LIS 2018年6月号 表紙

販売や購読申込みについてはこちらのページをご参照ください。

特集/サイバー攻撃に負けない組織づくり

巻頭インタビュー

セキュリティ対策の第一歩は草の根ネットワークづくりから

総務省最高情報セキュリティアドバイザー 三輪 信雄

インタビュー

「不確かなもの」を小さくしていく「組織文化」の醸成を
── 情報セキュリティにおけるリスクマネジメントとは

藤本正代(情報セキュリティ大学院大学客員教授)

特集ルポ

須賀川市(福島県)/
 「サイバー」+「物理」+「人」のセキュリティを一体化した体制づくり

特別解説

The Internetが安心安全な社会基盤となるために

砂原 秀樹(慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科教授)

インタビュー

100%は防げないサイバー攻撃
── 事後対応のポイントは「人を責めない」文化づくりにあり!

辻口 伸弘(ソフトバンク・テクノロジー㈱プリンシパルセキュリティリサーチャー)

事例紹介

邑南町(島根県)/
CSIRTの設置とインシデント対応

新井(にい) 紀弘(邑南町総務課情報推進室)

福島市教育委員会/
「福島市学校教育情報ネットワークシステム」におけるサイバーセキュリティ対策

土田 宏(福島市教育委員会学校教育課長)

特別解説

サイバー空間における最先端の攻防

賀川 亮(株式会社ラック サイバーセキュリティ事業部JSOCセンター長)

Search!!/テレワークを成功に導くICTの選び方

比嘉邦彦(東京工業大学教授)

よく分かる情報化解説

第39回 改元への対応
/廣川聡美(元横須賀市副市長 HIRO研究所)

こちら「五城目町」情報化本部

悠紀の郷のさらなる充実に向け、組織横断的な取組みを推進

AI月の歩み

第3回 RPAによる自動化とAI
/狩野英司((一社)行政情報システム研究所 主席研究員)

なるほど! セキュリティ

第2回 インシデントから得られる教訓
~非開示情報をホームページに誤掲載!消したはずなのに?~

LGWAN ─総合行政ネットワーク─

第188回 LGWANにおける電子メールの仕組み
~LG.JPドメイン名情報の申請手続きについて~

紹介 to 詳解 マイナンバー関連システム

第15回 公的個人認証サービスの活用

CLOSE UP マイナンバー制度

第3回 マイナポータルの概要と今後の展望(1)
/内閣官房番号制度推進室・内閣府大臣官房番号制度担当室

マイナンバー・住民制度相談室

第3回 マイナンバーカードの交付申請が取り消された場合の対応 他

編集後記

このページに掲載されている情報の
問い合わせ先
情報化支援戦略部 月刊誌担当
電話番号: 03-5214-8004
更新日: 2018年6月1日
前のページに戻る


TOPへ
戻る

J-LIS 地方公共団体情報システム機構

地方公共団体情報システム機構

大切にしますプライバシー

〒102-8419 
東京都千代田区一番町25番地
(全国町村議員会館内)