J-LISについて
お問い合わせ
地図
サイトマップ
地方公共団体の皆様
民間企業の皆様
個人の皆様
当機構の事業
閉じる
【PDF版】令和5年度教育研修御案内 教育研修体系図 教育研修受講モデル 開催予定セミナー一覧 教育研修セミナー日程表 【オンライン研修申込要領】 ・研修の開催・研修受講に当たり ・受講料、修了証 ・研修受講に係る個人情報の取扱いについて ・ライブ研修申込方法 ・ライブ研修抽選受付期間一覧表 ・ライブ研修受講者の変更又はキャンセルの手続 ・ライブ研修受講の流れ ・動画研修申込方法 (令和5年3月29日更新) 【研修開催要領 ライブ研修】 ・BPR実践セミナー ・情報セキュリティマネジメントセミナー ・プロジェクト管理セミナー ・情報セキュリティ監査セミナー ・リーダーのための自治体DX入門セミナー ・ステークホルダーマネジメントセミナー ・情報化研修企画セミナー ・情報化研修講師育成セミナー ・データ利活用実践セミナー 【研修開催要領 動画研修】 ・ICTの基礎セミナー/BPR基礎セミナー ・新任情報化担当者セミナー/自治体DX入門セミナー ・マイナンバーカードの利活用セミナー/データ利活用セミナー ・地方公共団体情報システム等標準化プロセスセミナー/情報セキュリティ対策セミナー ・DXによる政策推進セミナー/ネットワークセミナー ・AI・RPA導入セミナー/調達・委託管理セミナー ・運用・保守委託契約担当者セミナー/システム運用管理セミナー ・システム監査セミナー/個人情報取扱担当者のための個人情報保護セミナー ・マイナンバー利用事務・関係事務担当者のための個人情報保護セミナー/ クラウドサービス基礎セミナー ・防災分野における個人情報の取扱いについて 【研修開催要領 特別研修】 ・統合端末の機能と利活用方法について/情報連携の仕組みと利活用方法について ・コンビニ交付と自治体基盤クラウドシステムの仕組みと利活用方法について/ 自治体テレワークの仕組みと利活用方法について ・DX実現に向けたLGWAN-ASPの活用について/ 住民基本台帳ネットワークシステムセキュリティ対策 一般職員編 ・住民基本台帳ネットワークシステムセキュリティ対策 管理者編/ トピックスセミナー 【リモートラーニングによるデジタル人材育成のための基礎研修】 ・リモートラーニングの開催、受講に当たり、問合せ先 ・コース概要 【その他研修関連事業】 ・ICTによる情報政策(市町村アカデミーとの共催) ・情報化研修支援 ・地方公共団体向け教材の提供について